唯一、地面に接地している部品であるタイヤ。安全に走るために、いかなる時も適正な状態でなければなりません。
安全に走行いただくために、日々のドライブ前に点検を行いたいチェックポイントについてお伝えします。
チェック1
空気圧は走行する際の安全性や経済性を大きく左右します。タイヤの空気圧が不足すると、路面への接地面が多くなり、安全性、安定性に影響すると同時に、燃費も悪くなります。
タイヤの空気圧は適正に。定期的に点検しましょう。また、ドライブの前には必ずタイヤの接地面のたわみ具合を目視で確認するくせをつけるといいでしょう。少しでもたわみを感じたらタイヤゲージを使用して点検するようにしましょう。
チェック2
タイヤに釘やガラス、金属片などが刺さっていたり、亀裂がないかチェックしましょう。
タイヤになにかが刺さっていたり、亀裂があった場合は速やかに取り除き、修理または交換を行ってください。コード(骨格)に達している傷や亀裂のあるタイヤは大変危険ですので使用しないでください。スペアタイヤの傷や亀裂の有無もチェックしておきましょう。
チェック3
タイヤは溝の深さが1.6ミリ以下になると法律で走行することが禁止されています。
スリップサインで確認することができますので、タイヤを使ってしばらく経ってきたらスリップサインを確認するようにしましょう。
溝の深さが不足しているとタイヤがスリップしやすくなり、とくに悪天候時には危険です。
また、すり減ったタイヤはパンクやバーストも起きやすいです。スリップサインが出てからではなく、出る前にタイヤを交換することをおすすめします。
チェック4
タイヤの摩耗の一種で、タイヤをローテーションせずに使っていたり、空気圧が低かったり、走り方によっても起こる、部分的に摩耗した状態を指します。
タイヤは装着位置によって摩耗の度合いが異なりますので、前後のローテーションを行うなどして摩耗度合いが均一になるように心がけてください。
新品
タイヤ交換の必要なタイヤ
片べりしている状態の写真
くぎささりによるパンク
ここまでちびていたらタイヤ交換お勧めします。
新品タイヤ / 交換の必要なタイヤ
スリップサインがでた状態のタイヤです。
このようなサインが出るまえに交換をおすすめします。
乗用車の4台に1台が、事故や燃費悪化につながる恐れのある、空気圧不足のタイヤで多くの乗用車が走行しています。月に1度は空気圧点検をおすすめしています。